診察内容

耳の病気

難聴や耳鳴り、中耳炎など耳の病気も様々なものがあります。
難聴や耳鳴りは他の病気に比べると、一般的な治療で治りにくいものが多いですが、治療が難しいものでも、なるべく真摯に対応させて頂きたいと考えております。

具体的には次のような耳の症状の際はお気軽にご相談ください。

聞こえにくい、耳鳴り、耳が詰まった感じ、耳痛、耳漏、耳が痒い、聴力検査など

鼻の病気

2015年のシーズンはスギ花粉の飛散量が多く、花粉症デビューの方も多いと思われます。また、花粉症の方々から「病院の薬は効かないから、市販薬の方がまし」とか、「病院の薬は眠すぎて飲めないから、我慢していた」という話をよく聞きます。
確かに私たち医師の力不足で、そのような思いをさせた患者さんがいたことも事実です。ただし、ここ数年で花粉症をはじめとしたアレルギー性鼻炎の治療薬が格段に進歩し、前述した患者さん方にも「去年より今年のほうが楽」、「眠くないのによく薬が効いた」、「夜に全く鼻が詰まらない」などと、大変ご満足いただける様になりました。

副鼻腔炎(蓄膿症)の治療には内服治療や漢方治療、手術療法などがあります。急性や軽症の副鼻腔炎なら、比較的短期間の内服治療で完治可能です。
難治性や慢性の副鼻腔炎では、マクロライド少量長期内服療法や漢方治療、手術療法などの中から、病状にあった治療を行っていきます。

具体的には次のような症状の際はお気軽にご相談ください。

鼻水、鼻づまり、くしゃみ、鼻血、臭いがわからない、鼻痛、鼻がくさい、いびきなど

のどの病気

のどの痛みがあるときはどうしますか?うがい薬や市販薬で改善すればいいのですが、単純な扁桃炎や咽頭炎だけでなく、難治性の病気が隠れていることもあります。耳鼻咽喉科専門医は専用の器具を使用し、しっかり眼で見て診察するので診断能力も高いです。原因がはっきりすれば、治療期間も短くなります。
のどがおかしいなと感じたら、のどカゼのエキスパート、耳鼻咽喉科専門医にお任せ下さい。

具体的には次のような症状の際はお気軽にご相談ください。

のどの痛み、のどの違和感、飲み込みにくい、声のかすれ、むせる、胸焼け、咳、痰、熱がある、口内炎、舌痛、味覚障害など

その他(補聴器など)

聴覚・平衡機能、音声機能、言語機能又はそしゃく機能障害の診断のできる埼玉県指定医(身体障害者福祉法)ですので、補聴器が必要かどうかの診断から、実際の補聴器装用、その後のアフターケアまで責任を持って行っております。